なかなか開けなくてずっと気になっていたのですが
なんと 10月の伊勢旅行以来ではないですか

もう12月も終わりですよ?
この2か月いろんなことがありました

とりあえず今日は念願の≪ディズニー オン クラシック≫行ってきました

いつも通りのS席奮発なので 十分満足

第2部は≪アラジン≫の映像に合わせて
オーケストラの生演奏と
プロ歌手たちの生声
もちろんそれなりの動きもあるし
もう 楽しくて面白くて嬉しくて

司会の人があんまり好きじゃないけど
でも内容的には満足です
来年も行きたいなあ

ただ 最近のディズニー映画はあまり観ていないので
それが主になると ちょっとつまらないかな とも思います
歌が全部英語で 画像が出なければ
何を言ってるおかわからない

でも今日は思い切って 残業なしで早く帰って大正解でした
スポンサーサイト
- 2019/12/23(月) 23:01:05|
- 未分類
-
-
| コメント:0
いつの間にこんなに日が過ぎてしまったの

いろんなことがあったんです

妹の再検査
再云検査と繋がって
昨日その結果が出ました
小さな異形成があるようで…
今は薬を飲んで 次の検査を待ちましょう とのことのようで
ちょっと安心というか…
一度引っかかると抜け出すのはなかなか難しいですよね

職場では保護者対応の問題から 職員側からの本部への不満が出てきて
個人的なぶちまけもあり

さらに私の今後の雇用についての
私と本部との思いのすれ違いがあって

色んな話し合いやら 不穏な雰囲気やらで
落ち着かない9月…
そんな中
佑馬のお宮参りがあったのですよ
息子たち3人がお宮参りや七五三でいった建部大社
同じところでしてくれまして ちょっと嬉しかったな

お食い初めが外食でできるなんて驚き
『梅の花』で大きな鯛や縁起物の海老や
歯固めの石までちゃんと足つきのお膳に載せられて
やりかたも仲居さんがリードしてくれるんです
そう ちゃんとベビーラックが用意してるのもへえ~って思いました
佑馬はどれもちゃんと口をあけて
まるで食べてるみたいで笑えるというか 可愛いというか
体はまだ小さいですが なかなかヤンチャになるかな
楽しみです

そして10月に入ると私がまた 担任に戻ったので
4,5月ほどではないですが 時間が足りない という状態に戻りました

この体制に 心身ともにいい加減疲れてきていて
改善できない本部に対しての思いも募り
移籍や 次年度への継続を 今 思案中なのです
求職してくれているのもわかるし
結果として 採用決定できていないという理由もわかる
そして途中採用者の他クラスへの補充優先も理解しているんです
でも私としてもいい加減 そろそろ限界よ
というところかな
金銭面で優遇するとか
主任へとか 言ってくださるけれど
私が求めているのは そこじゃないんだよな~
収入が増えるのは嬉しいけれど
でもそれで心身すり減らすのは
もういいんじゃないかというところ
う~ん
- 2019/10/05(土) 08:46:11|
- 未分類
-
-
| コメント:0
このブログって しばらく日があくと パスワードが切れません?
一応復活はするのですが
ある日突然≪不可≫になる
なのでとても困ります
今日もふと不安になり 開いてみたけど
1回では開かなかった
今週末は連休なので
【しまかぜ】の写真を取り込もう
- 2019/09/19(木) 01:18:30|
- 未分類
-
-
| コメント:0
先週の日、月曜日に
妹の還暦祝いと快気祝いを兼ねて
≪往復しまかぜでいく 伊勢、志摩1泊2日の旅≫に行ってきました

でも写真はまだスマホの中
ぼちぼち出します

それにしてもさすがの≪しまかぜ≫もう乗り心地抜群
もう一度乗りたいなあ
旅館も一度行きたいところだったし
伊勢神宮もガイドさんばっちりでしたし
大満足の二日間でした

あ そうそう
買う予定のなかったミキモト真珠
やっぱり本物みたらそれだけではすみません
気に入ったデザインがあったので
ついつい買ってしまいました

ああ 散財だ
- 2019/09/08(日) 18:37:00|
- 未分類
-
-
| コメント:0